BUSINESS

仕事を知る

エノモトのものづくりは「営業部門」から始まり、「技術部門」「製造部門」と様々な部門、部署の連携によって成り立っています。
さらに「管理部門」は、会社経営の根幹を担い、最前線で活躍する社員の後方支援を行うなど会社の事業活動全体を支えています。
こちらでは、各部署の役割とそれぞれが担当する仕事内容についてご紹介します。

主な職種

01

受注

02

設計・提案

03

金型製作

04

量産加工

05

品質管理・検査

06

販売

  • 営業

    会社の最前線に立ち、「お客様」と「エノモト」、そして「人」と「人」をつなぐ仕事です。得意先、関連業種・業界の情報収集を行いながら、商談から契約締結までのプロセス全般を担当し、包括的なアプローチや提案を行います。

    《仕事内容》

    • ・新規取引先開拓
    • ・得意先への訪問
    • ・得意先に関する諸情報の収集・分析・伝達
    • ・販売価格の交渉・決定・変更・管理
    • ・販売計画
    • ・納期管理
    社員インタビューを見る →
  • 技術

    エノモトのものづくりには欠かせない金型製作を担当する部署です。お客様との打ち合わせ内容をもとに金型の設計、製作を行います。また、生産設備の設計から立ち上げ、保守管理も技術部の仕事のひとつです。

    《仕事内容》

    • ・金型図面の作成
    • ・精密部品加工
    • ・金型組込・調整
    • ・量産にむけての試作対応
    • ・製造部署への金型引渡し
    • ・製造工程等の改善、改良
    • ・設備維持補修
    社員インタビューを見る →
  • 生産管理

    営業部門と製造部門とをつなぐ橋渡し的役割を担っています。受注から出荷までの全工程を通して、適性な管理を行う仕事です。

    《仕事内容》

    • ・生産計画の立案・変更・決定
    • ・製造指示、製造進捗状況の管理
    • ・出荷計画の作成・変更・管理
    • ・製品在庫の管理
    • ・受入、搬出業務
    社員インタビューを見る →
  • 製造

    技術部から移管された金型を用いて、製品の量産を行います。エノモトでは金型設計・製作から金属プレス加工、貴金属メッキ、樹脂成形までの一貫生産体を構築しており、国内外にある6つの工場にて製品を日々生産しています。

    《仕事内容》

    • ・社内製作した金型による量産加工(プレス加工、メッキ加工、成形等)
    • ・生産実績の記録、報告
    • ・設備導入計画の立案
    • ・金型の修理
    社員インタビューを見る →
  • 品質管理

    金型や製品の品質保証を行うとともに、発生した不良品の原因究明や改善対策を実施します。

    《仕事内容》

    • ・品質管理方法に関する調査研究、立案
    • ・異状発生時の原因究明、是正処置
    • ・内外製品の検査(受入検査・工程検査・出荷検査)
    • ・検査報告書の発行
    • ・得意先立入検査の対応
    社員インタビューを見る →
  • 資材

    製造活動全般のサポート的役割を担います。関連業種・業界の情報収集を行い、安定的に資材を供給することよって工場の品質・コスト・納期の向上を支援します。

    《仕事内容》

    • ・購買取引先の選定・登録・管理
    • ・購買価格の決定・登録・管理
    • ・共通資材の一括調達
    • ・発注および検収の管理
    • ・購買に関する支払額の算出・管理
    社員インタビューを見る →
  • 全社サポート

    総務、経理、企画(IR)、DX推進、サステナビリティ推進、内部監査、製品開発

    会社を正しく運営するために、各部署のサポート業務を担います。ものづくりをしている社員を裏方で支える仕事が中心です。

    《仕事内容》

    • ・法務手続き
    • ・人事労務管理
    • ・財務・経営状況の管理
    • ・サステナビリティに関する企画・方針の策定、運営
    • ・スマートファクトリー化の推進
    • ・内部監査の実施
    • ・新規技術開発、研究 等
    社員インタビューを見る →